今日は月に一度の初辰まいりの日。
全国にある住吉神社の総本社である住吉大社。
商売繁盛・家内安全を願って、毎月最初の辰の日にお参りします。
「初辰=はったつ=発達」ですね。
48回参拝すれば満願成就。
「四十八辰=しじゅうはったつ=始終発達」するのだそうです。
台風21号の爪痕がここにも。
無惨な光景が広がってました。
宮司さんもおっしゃってましたが「自然の恵みと災いは表裏一体」。
このようなことも乗り越えて、日常の当たり前を大切に受け止めなければならないですね。
本殿をお参りしたあと、敷地内にある4つの社を巡ります。
1.種貸社(たねかししゃ)
資金調達や子宝が御利益の神が祀られています。
「願いの種」とご祈祷いただいた「御種銭(おたねせん)」を授かります。
御種銭は商売の資本に加えると、一粒のお米が実ると万倍になるように、商売が繁盛するとのこと。
2.楠珺社(なんくんしゃ)
「願いの発達」を祈る、「はったつさん」と親しまれている
みのりまいりの中心的神社。
「願いの種」を稲穂に引き換えてもらいます。
招福猫は奇数月に右手を挙げたもの(お金招き=商売繁盛)、偶数月に左手を挙げたもの(人招き=家内安全)を授かります。
この小猫を48体集めると中猫に交換してもらえ、中猫を集めると大猫に交換してもらえます。
気の遠くなる年数ですが、そこまで事業を成功させたいと願うばかり。
3.朝澤社(あさざわしゃ)
芸事や美容の願いに福を授かります。
美容は興味ないんですが、芸事=技術が上がるようにとお参り。
ここでの祈祷はなく、次で同時に行います。
4.大歳社(おおとししゃ)
願いを成就させてもらえる神を祀っています。
稲穂をお米に引き換えてもらいます。これで4社を巡り、種からお米が収穫できました。
これを普段のお米に混ぜていただくことでご利益を得ます。
境内にある「おいとしぼし社」には「おもかる石」があり、重さの感じ方によって願いを占います。
一番大切なのは自分の努力だとは思いますが、神様を含めていろいろな方に見守っていただいている日々に感謝し、月に一度のお礼としてお参りしています。
早く「順調です。ありがとうございます。」と報告したいもんです。
#クロスビープランニング #サイクリングパートナー #XBPlanning #大阪 #奈良 #兵庫 #神戸 #京都 #和歌山 #OSAKA #KYOTO #淀川 #大和川 #初心者 #未経験者 #サイクリング #ツアー #ガイド #レンタル #レンタルバイク #レンタサイクル #自転車 #淡路島 #アワイチ #琵琶湖 #ビワイチ #しまなみ海道 #篠山 #サポート #ロードバイク #マウンテンバイク #クロスバイク #子供用 #はったつさん #住吉大社 #初辰参り